自由に工作中

マイコンについて学習しています

電子工作に必要な物

電子工作を始めてみたい方向けに

必要な道具を紹介します。

 

はんだごて

 電子工作と言ったらこの道具。

 電子工作用には20ワットの物が合うといわれています。

 

 はんだごて台もあると、一旦、こてを置きたくなった時に便利です。

 こて先のクリーニングは、水に濡らすタイプのスポンジよりも

 金だわしタイプの方が人気はあるようです。

 

f:id:goma483549:20210905212249j:plain

 

はんだ

 はんだも種類はありますが、私が使っているものはスズ60%、鉛40%の

 電子工作用のはんだでした。使い勝手は非常に良いです。

 鉛の入っていない鉛フリーはんだという物もあり、環境に良いのですが、

 初級者が扱うには融点が高く難しいです。

 

f:id:goma483549:20210905212257j:plain

 

はんだ吸い取り線

 はんだの量が多すぎたり、間違ってはんだ付けしてしまったときに使って

 はんだを吸い取ります。

 持っていると、いざというときに便利です。

f:id:goma483549:20210905212209j:plain

 

テスター

 作ったものが導通しているか、きちんと動作しているか確認用として、

 1台は持っていたいです。

 5,000円以下で買えるようになったので大分安くなりました。

f:id:goma483549:20210905212230j:plain

 

ピンセット

 1本は欲しいです。

 部品や配線を持ってはんだ付けしたりなど、細かい作業をするときに使えます。

 静電気対策されていて、ピン先が黒色の物もオススメです。

 

f:id:goma483549:20210905212239j:plain

 

吸煙器

 これは中級者向けかもしれません。

 はんだの時に煙を吸ったりする心配がなく、有ると安心できます。

 吸煙器がない場合は部屋の換気を良くして、はんだしましょう。

 

 HAKKO FA-400

f:id:goma483549:20210905212220j:plain

 

マルツにも道具の紹介がされているので、参考にしてみましょう。

電子工作に必要な工具の種類と使い方 その1【ハンダ付け編】 | マルツセレクト (marutsu.co.jp)